協力

協力

2013年7月22日月曜日

カレー極上化計画 (2)

前回はカレーの土台になる玉ねぎの話をしました。

そして今回はカレーのベースを決めるところをお話しします。

カレーと一言にいってもビーフカレーやチキンカレー、フィッシュカレーや豆のカレー、はたまたキーマカレー等、様々なカレーがあります。


そしてカレーの特徴をつけるのが、いれる素材のもつそれぞれの味です。

肉や魚、野菜などが煮られることで水分中にそれぞれ特有のうま味成分が水分中に溶け出して日本料理で言う「出汁」の役割をはたしてくれます。


カレーのおいしさの特徴はダシで決まるといっても過言ではありません。

牛肉を使うと力強い味のカレーになり、豚肉はやさしい甘みがでます。魚介系は和風な感じのカレーになります。野菜で言うと人参は甘みをだし、トマトは酸味をもたせてくれます。

夏のカレーにはトマトをいれて酸味をきかすと食べやすいカレーになります。


メインとなる食材の味をひきたてるようにカレーを作っていくと美味しく作れます。

また、食材だけでは十分旨みが出ない場合は隠し味をいれて味を整えていきます。

オススメは・・・

トマトジュース ・・・ 旨みと酸味です、トマトより便利かも
バター ・・・ コクが出ます
ウスターソース ・・・ 香味野菜がはいっているのでフルーティーで酸味があります、肉のカレーに
めんつゆ ・・・ 魚介のエキスが入っているので和風のカレーに
チキンコンソメ ・・・ 旨みです
バナナ ・・・ 甘みと独特のコクをだします
ワイン ・・・ コクと酸味、大人のカレーです
梅干し ・・・ 酸味です

隠し味はちゃんと隠して下さいね!入れすぎ注意ですよ!

バナナやワイン、梅干しなど特徴の強いものは入れすぎると素材の味が壊れてしまいます。

まずは食べたいカレーのイメージを作って、そのカレーに合いそうな食材を選んでみるのが一番楽しいですよ!


私のオススメのベースは飴色玉ねぎにトマトジュース、それにおろしたニンニクです、ニンニクは全体的に力強いコクを与えてくれます。あとはメインとなる食材の旨みです。隠し味は味を整える程度に入れております。


今回はここまで!次回はスパーイス!!






0 件のコメント:

コメントを投稿